害獣と出会ってしまったら、どのような対応をしますか?
手で捕まえる、音を立てて遠ざける、香りの強いもので遠ざける…。様々な対応が思いつくと思います。
実際に害獣と出会ってしまった場合、その時の状況によって対応も変わってきます。
そのため、一概に対応の仕方が決まっている訳ではありません。その時の状況を見て判断し、対応をしていく必要があります。
対応の仕方が悪いと、害獣によっては襲われて怪我をしてしまう場合もあります。
傷口から細菌などが入り込めば、感染症にかかってしまう場合もあるので、害獣を見つけた際には適切な対応をすることが大切です。
今回は、害獣を見つけた際に自分でできる対処法や注意点などをご紹介していきたいと思います。
【害獣を見つけた時の注意点】害獣は法律で守られている
害獣を見つけたら、安易に殺処分や捕獲はしないでください。
害獣は「鳥獣保護法」や「外来生物法」という法律で守られている種類もいるからです。害獣は、これらの法律で保護されているため、自分で対処をする際には許可が必要な場合もあります。行政に許可を取ったうえで適切な対処を行いましょう。
①「鳥獣保護法」について
鳥獣保護法とは、野生動物が勝手に捕獲や殺処分され、生態系のバランスが崩れないように保護するための法律です。そのため、許可無く勝手に捕獲や殺処分を行うと、1年以下の懲役や100万円以下の罰金を支払わなければいけなくなってしまいます。
しかし、この法律で守られている害獣でも行政に許可を取れば捕獲が可能です。自分で捕獲する場合は、お住まいの地域の役場などに問い合わせてください。
②「外来生物法」について
外来生物法とは、日本にはもともと生息していなかった外来生物の輸入・運搬・繁殖・飼育を規制している法律です。もし、この法律に違反すると鳥獣保護法と同様、罰せられてしまいます。駆除した動物を家の敷地内でずっと保護していると、飼育しているとみなされる可能性もあるので注意が必要です。「何も知らなかった」では済まない大変なことになってしまいます。
【自分で駆除する際に最低限準備するもの】
法律を把握し、行政にも許可を取ったうえで害獣駆除を行いましょう。
また、自分で捕獲・駆除する際は最低限の準備をしてから行った方が、ケガやトラブルにつながりにくいです。具体的には、以下のようなものを準備しておくと良いでしょう。
①手袋
軍手でもゴム手袋でも何でも構いませんから、手袋をしておくと引っ掻かれたり嚙まれたりした際の傷も負いにくくなります。
②ゴーグル
害獣の中には素早く動いて襲いかかってくる種類もいます。襲われた際に目を保護していないと、万が一目に爪先などが入ると大ケガをしてしまいます。目の保護もしっかりと行うようにしましょう。
③長袖長ズボン
害獣の住処は基本的に不衛生な環境であることが多いです。糞尿で溢れ返っていたり、カビや細菌がたくさんしたり繁殖しており、劣悪な環境であることがほとんどです。肌に付着するとかぶれ、炎症を起こす可能性もあります。そのため、駆除を行う際には必ず長袖長ズボンを着用して行いましょう。
④帽子・ヘルメット
帽子やヘルメットで頭を守ることも非常に大切です。害獣は凶暴なものが多く、捕獲されると思うと激しく抵抗します。それに加え、害獣が居る場所は狭くて入り組んだ暗い場所であることが多く、人間にとっては身動きが取りづらい場合がほとんどです。そのため、ふとした拍子で頭をケガしてしまう可能性もあります。
以上のような道具は最低限準備してから駆除を行いましょう。害獣によってケガを負う可能性もありますので、準備はしっかりと行うようにしてください。
【害獣駆除は安心安全なプロへ依頼するべき】
害獣を駆除する際は、自分でやる他にもプロにお願いすることもできます。プロの業者の方々は、様々な種類の害獣を駆除してきていますので、安心して頼むことが出来ます。
害獣駆除の業者を選ぶ際には、どういった所を見て選べばいいのでしょうか。ポイントについて解説していきます。
①アフターサポートの充実
多くの場合、害獣は帰巣本能があるので、駆除しても同じところに戻ってきてしまう可能性があります。その際、サポートが充実している業者はアフターサポートを行ってくれます。サポートが手薄だと害獣駆除の依頼という扱いになり、料金がかかってしまう場合があります。
②細かな気遣い
害獣駆除に限らず、多くの業者の社用車には会社のロゴなどが入っていることが多いものです。しかし、害獣駆除業者は車にロゴも何も書いていないことが多いです。これは、依頼者と近隣住民とのトラブルを防ぐためです。
「害獣が発生する家」と周りに気づかれないよういするためです。
周辺への気遣いができる業者であれば、依頼する側も近隣住民とのトラブルには発展しにくく、スムーズに駆除を行うことが出来ます。
③従業員の清潔感
業者によっては、汚れた服装で作業を始める業者もあります。汚れた服装で家に上がりこまれると誰でもいい気分はしませんよね。駆除業者のサイトを見ていると、清潔感に力を入れている業者も中にはあります。サイトを見ながら、清潔感のある業者を選ぶのも駆除業者選びのポイントです。
【まとめ】
害獣を見つけた場合、自分でも対処は出来ますが、業者に依頼することをおすすめします。
害獣は法律で守られているものもあり、手続きなども面倒です。
しかし、業者に頼むとそのような手続きもする必要はありません。楽に害獣を駆除することが出来ます。
また、駆除業者は数多くの場数を踏んでおり経験豊富です。ですので、安心して任せることが出来ます。自分で駆除しようとすると、ケガをしたり近隣トラブルになったりする可能性もあります。
これらの理由により、害獣駆除は自分でやるよりも、業者に頼んで行う方がおすすめです。